年度(和暦) | 事業名 | 事業内容 | ||
---|---|---|---|---|
令和2年度 | 一人一花サミット企画運営業務 |
植物園にて表彰式や市長を始めとする花卉業界に関わる著名人によるオンライントークショーの実施。3Dバーチャル植物園の公開、WEBサイトを立ち上げ各種動画を制作。 |
福岡県 | 福岡市 |
令和2年度 | ホークスファームとの連携強化支援業務 |
筑後地域におけるバルウォークの実施と、地域の商店を回るよかねパスポートの制作と実施。 |
福岡県 | 筑後市 |
令和2年度 | 福岡市植物園の鉢物類振興動画制作 |
植物園の市民花壇の装飾、鉢物類の振興を目的とした動画の制作。 |
福岡県 | 福岡市 |
令和2年度 | 吉富町「女子集客のまち」推進事業プロデュース業務 |
駅前コンテナショップに入居しているチャレンジショップ3店舗の経営支援、集客支援としてよしとみコンテナマルシェを数回開催。 |
福岡県 | 吉富町 |
令和2年度 | 吉富町イベント(よしとみガールdeマルシェ、河川敷ナイトマルシェ、駅前ハロウィン装飾) |
よしとみガールdeマルシェとして、駅前や河川敷で河川敷ナイトマルシェ(スカイランタンイベント開催)を開催。ハロウィンの時期にはハロウィン装飾も実施。 |
福岡県 | 吉富町 |
令和2年度 | 吉富町創業支援スクール開催 |
創業・起業希望者が、起業・創業に必要とされる知識やスキルを身に着け、将来の町内出店へと発展させることを目的に、計5回の創業支援スクールを開催した。 |
福岡県 | 吉富町 |
令和2年度 | 日本一の家具産地「大川木工まつり」WEB開催を軸にしたマイスターツーリズム推進事業 |
「大川木工まつり」WEB会場の作り込みや、既存顧客だけでなく新規顧客の獲得も目指して、大川職人の技を活用した体験コンテンツ(DIY職人スクール)の造成などを実施。 |
福岡県 | 大川市 |
令和2年度 | 吉富町特産品開発等支援事業 |
特産品開発に取り組む事業者の募集や特産品開発の会議を開催、商品のパッケージデザインから写真撮影なども行い、ふるさと納税返礼品登録サポートも実施。 |
福岡県 | 吉富町 |
令和2年度 | まちなかウォーカブルに即したにぎわいづくり業務 |
まちなか撮リックアート展として、船場広場周辺8ヶ所にトリックアートを設置し、スマートフォンで参加できるデジタルスタンプラリーを開催。詳細はこちら |
福岡県 | 北九州市 |
令和2年度 | 豊前市ジビエ販路開拓支援業務 |
豊前ジビエの販売店、飲食店、流通業者などへの販路開拓業務を中心に、ネット販売や各種イベント(マルシェ等)に参加し豊前ジビエのPRを実施。 |
福岡県 | 豊前市 |