Projects

実績一覧

コンサルティング

年度(和暦) 事業名 事業内容
令和3年度 元寇防塁観光活用施策検討事業

国の史跡指定を受けている元寇防塁について、周遊観光のフックとするため、(1)他の史跡の観光活用策等の事例集約(2)元寇防塁の有効活用策の検討(3)活用策について観光関連事業者へのヒアリングを行い、今後の有効活用策の提案を行った。

福岡県 福岡市
令和3年度 薩摩川内観光商品開発・マーケティング事業

薩摩川内の観光物産協会でのDMOとしての課題等の解決のための取組を実施。特にインバウンドも見据えた観光商品づくりや販売。マーケティング指導を実施。

鹿児島県 薩摩川内市
令和3年度 令和3年度農山漁村振興交付金 地域活性化対策事業 セミナーの開催

今後のしまづくりをどのように進めるかのセミナー及びワークショップの開催を行った。合わせて島特産であるブリを使った商品開発について、てりやきやカレーなどの商品企画を提案し試食や提案など実施。

福岡県 福岡市
令和3年度 嬉野版DMOを核とした地域ブランドづくり推進事業

嬉野市版DMOを中心とした地域ブランドづくりとして、DMO推進のための申請書作成、観光戦略の見直し業務の一環で前観光戦略の見直し、WEBアンケート調査の実施、会議資料作成を行った。

佐賀県 嬉野市
令和3年度 持続可能なむらづくりに関する人材・地域育成業務

熊本県内の中山間地域を中心に様々な活動を意欲的に行っている事業者などを集め、複数回の講座や情報交換の場としてむらづくり塾の開催を行った。

熊本県 ---
令和3年度 令和3年度きくち起業塾業務
第5回の講義+グループワークを開催し、最後に事業プラン発表会を開催。セミナー開催だけでなく、セミナー後の個別オンラインフォロー、行動計画表の作成支援などを実施。また、LINEグループの開設や交流会も開催。
熊本県 菊池市
令和3年度 ふくおか6次産業化・農商工連携アドバイザー業務

福岡よかとこ起業支援金交付申請にかかる書類審査とプレゼン審査を実施。

福岡県 ---
令和3年度 七夕プロジェクト推進支援業務

叶え星文様の認知度向上のため、叶え星文様マークの使用規約の策定を行い、叶え星文様マークを使用したハンドメイド作品が広がっていく取組み、包装紙、マークのシール制作を行った。商品に使用した出店者を募集し、イオン小郡店内で8店舗出店のマルシェを開催。

福岡県 小郡市
令和3年度 令和3年度相島活性化協議会 槝の運営に関する業務

相島での活性化協議会の運営を経て、相島内での事業会社である「合同会社相島CREW」の立ち上げを行った。合わせて本法人の主要事業である、宿のリニューアルや運営、特産品開発の支援などを行った。

福岡県 新宮町
令和3年度 波佐見町観光振興計画策定業務

令和4年度以降を計画期間とする「第2期観光振興計画」の策定に向け、観光分野における本町の課題や特徴を整理・分析、地域資源を活用した目指すべき観光振興戦略の方向性を明らかにする調査及び結果をとりまとめ、第2期観光振興計画として整理。

長崎県 波佐見町